ワークショップ
当工房にて随時受付けし、ワークショップを行っております。
体験内容は以下の通りです。
手縫いで作るルームシューズ
当工房で販売している定番のルームシューズを一緒に作っていくワークショップになります。
一枚仕立ての革と滑らかな肌触りの中底が足を優しく包み込んでくれます。
一人で運営している為、一日の受け入れ人数に限りがございますが精一杯サポートさせていただきます。
楽しくモノづくりを体験できる場を多くの方と共有できればと考えています。ご興味ありましたらお気軽にご連絡ください。
⚫️開催日時 [2019年度]
※各日にちの定員は4名です ( 先着順で締め切らせていただいたます )
※材料の準備のためご希望する日の3日前までにお申し込みください
※空き状況につきましてはお手数をお掛けいたしますがメールか電話でお問い合わせくださいませ
※どの日にちも12:00にスタートいたします。所要時間は4時間前後ですが、作業ペースによっては完成が遅くなる事もございますのでお時間に余裕をお持ちください。
⚫️ご予約方法
工房にてサイズサンプルの中から足に合うサイズ・革をお選びいただき、その場で受け付けております。
また遠方にお住まいであったり、ご都合でお越しになれないという方は
メールフォームから受付けも出来ます。
お名前等の入力をしていただき、内容にワークショップの参加希望日、ご希望サイズ、ご希望される革の色の記載をお願いします。
⚫️サイズ
XS…. 20.5〜21.5
S…. 22.0〜23.0
M…. 23.5〜24.5
L…. 25.0〜26.0
XL…. 26.5〜27.5
※サイズはあくまでも目安です。出来上がってからのサイズ交換、ご返品等の対応はできませんので慎重にお選びください。
工房で受け付けの際は、試着サンプルで各サイズをお試しいただけます。
⚫️参加費用・お支払い方法
XS・S・M….. ¥10,000- (税込)
L・XL….. ¥10,500- (税込)
※受け付け時に頂戴しております。
現金、又はクレジットカード (VISA・Mstercard・Diners Club)、
QR決済 (paypay)でのお支払いも可能です。
メールフォームでご予約のお客様は、大変お手数をお掛けいたしますがこちらからの返信メールに記載する銀行口座へ
7日以内にお振込をお願いしております。
ご入金の確認が取れ次第受け付け完了となります。
お振込手数料はお客様のご負担でお願いをしておりますのでご了承ください。
⚫️革と色
アッパーの革はイタリア産の輸入革で有名なミネルバボックスを使います。
色は現在8色の中からお選びいただけます。
左から、明るい茶 (コニャック)・黄 (ナポリ)・赤 (パパベロ)・青 (オルテンシア)・緑 (オリーバ)・灰色緑 (グリージオ)
濃茶 (カスターニョ)・黒 (クロ)
※革の部位はお選び出来ませんが、シボ (革表面の皺)の大きさや部位による質感は一点一点違うものとなり唯一無二のアイテムとなると信じています。
⚫️持ち物
特にありません。
※エプロンを貸し出していますが、革の粉など出ますので汚れてもOKな服装でお願いしております。
⚫️注意事項
・革は天然素材のため、多少の色むらや色移りすることがございます。
・ワークショップの材料は受付後に、裁断等の準備をしている関係でお申込み後のキャンセル・ご返金は出来兼ねます。(日にちの変更は空きのある日に可能です)
以上の旨をご了解いただきの上、ご参加をお願いいたします。
穴あけ、裁断、コバ磨き、縫製と盛りたくさんの内容になっています。ぜひ参加者みなさんで楽しみましょう。
ご予約お待ちしております。